耳の病気なら練馬区の耳鼻科、江古田まえはらクリニックへ

江古田まえはらクリニック 西武池袋線江古田駅徒歩2分
  •  文字サイズ
  • 標準
  • 大きい

  • 江古田まえはらクリニック -HOME
  • 診療内容
  • 院長紹介
  • クリニック紹介
  • よくある質問
  • 受付時間・アクセス
  • 待ち状況確認
  • アクセス

Web予約受付

まえはら整形外科クリニック

  • 鼻の病気
  • 耳の病気
  • 喉の病気
  • アレルギー/花粉症
  • めまい外来
  • 補聴器外来
  • 睡眠時無呼吸症候群

江古田まえはらクリニック-患者の気持ち

耳の病気

耳の病気について

毎年、風邪の時期になると、とても多い耳の病気として急性中耳炎があります。
特にお子様に多い耳の病気ですが、鼻風邪として治療を行っていてもなかなか治らず、実は急性中耳炎を罹患していたという症例も多くあります。
さらに最近では通年性のアレルギー性疾患(通年性のアレルギー性鼻炎等)が増え、鼻炎が原因で耳の病気を併発することもあります。

しっかりと治療しないと慢性中耳炎や滲出性中耳炎を起こし、場合によりましては難聴の原因になることもあるので注意が必要です。
安易に自己判断せずに、早めにかかりつけの耳鼻咽喉科に相談し、きちんと治療を続けることが大切です。


主な耳の病気

中耳炎

急性中耳炎、滲出性中耳炎(しんしゅつせいちゅうじえん)、慢性中耳炎などがあります。特にお子様に多い耳の病気です。

外耳炎

耳の穴の皮膚が炎症をおこし、痛みやひどい痒みがあります。
耳だれが出てくることもあり、日数の治療期間が必要です。

耳垢栓塞

外耳道に耳アカが詰まった状態です。
閉耳感、難聴、耳鳴りなどが起こります。

難聴

突発性難聴・騒音性難聴などがあります。耳鳴りが起こることもあります。突発性難聴の場合、早めの治療が大切です。

耳鳴り

耳鳴りの多くは、何らかの聴力障害を持っている方が多くございます。
絶え間なく聞こえる場合は耳鼻咽喉科にご相談下さい。

めまい

耳鼻咽喉科領域で有名なめまいは「メニエール病」です。
≫詳しくは、「めまい外来」ページをご覧ください。

また、補聴器適合判定医による補聴器外来も行っております。

このような時はご相談下さい。

● 聞こえにくい、聞こえない ● 耳の痛み
● 耳鳴り ● 耳の痒み
● めまい ● 耳だれ
● 耳が詰まったような感じがする ● 耳そうじ
  等

医院概要

江古田の耳鼻咽喉科

医療法人社団仁玲会
江古田まえはらクリニック

院長:前原 浩史
(医学博士/日本耳鼻咽喉科学会認定専門医/
厚生労働省認定補聴器適合判定医)

〒176-0005
東京都練馬区旭丘1-66-5 1F

西武池袋線》江古田駅徒歩2分

TEL 03-5988-0133

受付時間

月

火

水

木

金

土

日

9:00~12:00

●

●

●

●

●

●

/

14:00~18:00

●

●

●

●

●

/

/

[休診日] 日曜・祝日

江古田まえはらクリニック-アクセスマップ

詳しいアクセスはこちら 》




ページトップ

ホーム 鼻の病気
診療案内 耳の病気
院長紹介 喉の病気
クリニック紹介 アレルギー/花粉症
よくある質問 めまい外来
受付時間・アクセス 補聴器外来
    睡眠時無呼吸症候群

〒176-0005 東京都練馬区旭丘1-66-5 1F

[電話番号] 03-5988-0133

©  医療法人社団仁玲会 江古田まえはらクリニック.
匿名加工情報の作成と提供に関する公表

  • iTICKET 受診予約・混雑状況
  • HOME
  • 院長紹介
  • クリニック紹介
  • よくある質問
  • 受付時間・アクセス
  • 診療案内
    • 鼻の病気
    • 耳の病気
    • 喉の病気
    • アレルギー・花粉症
    • めまい外来
    • 補聴器外来
    • 睡眠時無呼吸症候群
  • 患者の気持ち