練馬区 江古田駅の耳鼻咽喉科|江古田まえはらクリニック

江古田まえはらクリニック 西武池袋線江古田駅徒歩2分
  •  文字サイズ
  • 標準
  • 大きい

  • 江古田まえはらクリニック -HOME
  • 診療内容
  • 院長紹介
  • クリニック紹介
  • よくある質問
  • 受付時間・アクセス
  • 待ち状況確認
  • アクセス

Web予約受付

まえはら整形外科クリニック

  • 鼻の病気
  • 耳の病気
  • 喉の病気
  • アレルギー/花粉症
  • めまい外来
  • 補聴器外来
  • 睡眠時無呼吸症候群

江古田まえはらクリニック-患者の気持ち

診療案内

診療案内

鼻の病気

くしゃみ、鼻水、鼻づまり、鼻血、鼻の痛みや痒み、できもの、嗅覚障害などの症状がございましたらご相談ください。

》詳しくはこちらへ


耳の病気

聞こえにくい、聞こえない、耳の痛みや痒み、耳鳴り、耳だれ、めまい、耳が詰まったような感じがするなどの症状がございましたらご相談ください。

》詳しくはこちらへ


喉の病気

風邪、喉の痛みや違和感、咳、声がれ、喉のできもの、味覚障害などの症状がございましたらご相談下さい。

》詳しくはこちらへ


アレルギー/花粉症

花粉症とは、アレルギー性鼻炎の一種で、特に植物の花粉が原因となって、くしゃみや鼻水、鼻づまり、目のかゆみなどの症状を起します。花粉症などのアレルギー性鼻炎に関してお困りの際はご相談下さい。

》詳しくはこちらへ


めまい外来

めまいの原因は多岐にわたります。
耳鼻咽喉科領域で有名なめまいはメニエール病ですが、他には耳石が原因で生じるめまいもあります。江古田まえはらクリニックでは、初期検査として眼振検査・聴力検査等を実施しております。※より高度な検査が必要な場合、専門医療機関をご紹介させて頂きます。

》詳しくはこちらへ


補聴器外来

補聴器を装着すると昔と全く同じようなきこえに戻るわけではありませんが、今までに聞こえなかった音が聞こえるようになることで、生活の中での様々な不便が軽減され、より快適に暮らすことができます。
江古田まえはらクリニックでは、補聴器適合判定医による補聴器のご相談を行っています。

》詳しくはこちらへ


睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群(SAS)は、睡眠中に数秒の呼吸停止(無呼吸)または呼吸能力の低下がおきる病気です。
睡眠時無呼吸症候群は、生活習慣病と密接に関係しており、放置すると糖尿病や脳卒中の原因になることもある怖い病気です。また日中に急激な眠気を催すことがあり、事故原因や私生活に影響がでることがあります。

》詳しくはこちらへ




ページトップ

ホーム 鼻の病気
診療案内 耳の病気
院長紹介 喉の病気
クリニック紹介 アレルギー/花粉症
よくある質問 めまい外来
受付時間・アクセス 補聴器外来
    睡眠時無呼吸症候群

〒176-0005 東京都練馬区旭丘1-66-5 1F

[電話番号] 03-5988-0133

©  医療法人社団仁玲会 江古田まえはらクリニック.
匿名加工情報の作成と提供に関する公表

  • iTICKET 受診予約・混雑状況
  • HOME
  • 院長紹介
  • クリニック紹介
  • よくある質問
  • 受付時間・アクセス
  • 診療案内
    • 鼻の病気
    • 耳の病気
    • 喉の病気
    • アレルギー・花粉症
    • めまい外来
    • 補聴器外来
    • 睡眠時無呼吸症候群
  • 患者の気持ち