喉の病気なら練馬区の耳鼻科、江古田まえはらクリニックへ

江古田まえはらクリニック 西武池袋線江古田駅徒歩2分
  •  文字サイズ
  • 標準
  • 大きい

  • 江古田まえはらクリニック -HOME
  • 診療内容
  • 院長紹介
  • クリニック紹介
  • よくある質問
  • 受付時間・アクセス
  • 待ち状況確認
  • アクセス

Web予約受付

まえはら整形外科クリニック

  • 鼻の病気
  • 耳の病気
  • 喉の病気
  • アレルギー/花粉症
  • めまい外来
  • 補聴器外来
  • 睡眠時無呼吸症候群

江古田まえはらクリニック-患者の気持ち

喉の病気

喉の病気について

喉の調子が悪くなったとき、耳鼻咽喉科と内科のどちらにかかれば良いのか迷う方も多いのではないでしょうか?
痛みや咳などの喉の症状は、鼻の症状と関係していることもよくあります。 咽の調子が悪いなと感じたら、喉と鼻の専門家である耳鼻咽喉科の受診をお勧め致します。


喉の主な病気

急性扁桃炎

風邪の症状(発熱、悪寒戦慄、頭痛、全身倦怠)と強い咽頭痛が特徴です。

急性喉頭蓋炎

喉の違和感、物が飲み込みにくくなるなどの症状が現れます。悪化すると、息を吸うときにゼーゼーという音を伴うや呼吸困難などの症状がみられる場合もあります。

声がれ

喉の使い過ぎによる一時的な声がれは心配ないですが、数ヵ月続く場合、徐々に進行する場合、反復して起こる場合は、耳鼻咽喉科にご相談下さい。

喉頭がん

喉頭がんは、早期に発見すれば完治可能ながんです。喫煙者の発生率が高いのが特徴です。声門上部にできる「声門上がん」、声帯にできる「声門がん」、声門下部にできる「声門下がん」の3つがありそれぞれ症状が異なります。

声門上がん

異物感、いがらっぽさ、食べ物を飲み込む時に、痛みなどの症状がみられます。

声門がん

一番多いがんで、初期症状は、声がかれます。
食べ物を飲み込む時に、違和感を感じることもあります。

声門下がん

かなり進行するまで、自覚症状がありません。
症状が出た際は、声がかれます。

このような時はご相談下さい。

● 風邪 ● 喉の痛み
● 咳 ● 喉の違和感
● 声がれ ● 喉のできもの
  ● 味覚障害
  等

医院概要

江古田の耳鼻咽喉科

医療法人社団仁玲会
江古田まえはらクリニック

院長:前原 浩史
(医学博士/日本耳鼻咽喉科学会認定専門医/
厚生労働省認定補聴器適合判定医)

〒176-0005
東京都練馬区旭丘1-66-5 1F

西武池袋線》江古田駅徒歩2分

TEL 03-5988-0133

受付時間

月

火

水

木

金

土

日

9:00~12:00

●

●

●

●

●

●

/

14:00~18:00

●

●

●

●

●

/

/

[休診日] 日曜・祝日

江古田まえはらクリニック-アクセスマップ

詳しいアクセスはこちら 》




ページトップ

ホーム 鼻の病気
診療案内 耳の病気
院長紹介 喉の病気
クリニック紹介 アレルギー/花粉症
よくある質問 めまい外来
受付時間・アクセス 補聴器外来
    睡眠時無呼吸症候群

〒176-0005 東京都練馬区旭丘1-66-5 1F

[電話番号] 03-5988-0133

©  医療法人社団仁玲会 江古田まえはらクリニック.
匿名加工情報の作成と提供に関する公表

  • iTICKET 受診予約・混雑状況
  • HOME
  • 院長紹介
  • クリニック紹介
  • よくある質問
  • 受付時間・アクセス
  • 診療案内
    • 鼻の病気
    • 耳の病気
    • 喉の病気
    • アレルギー・花粉症
    • めまい外来
    • 補聴器外来
    • 睡眠時無呼吸症候群
  • 患者の気持ち